やふやふ(´・ω・`)ノシ🎵キラーです
今日も今日とて音楽話し~🎵WWヽ(*>∇<)ノ
- とりあえずお手入れを始めてみることに(゜◇゜)
- スポンジボブはキッチンの流しにて食器洗剤で洗います(´・д・`)
- ゆし(´・д・`)グリルボールのサビおとしを
- さて(´・д・`)ここで最後に気を付けることを1点ばかし
↓前回の記事↓
さてさて(*・ω・)今回は、前回お話したマイマイクのSHURE BETA58Aちゃんのお手入れのお話です
購入したのが約5年前(´・ω・`)そらサビたりもしてきますわなWW
うーむ( ̄▽ ̄;)素敵に歴史を刻んでますなWW
とりあえずお手入れを始めてみることに(゜◇゜)
まづわ分解してみる(°∀°)✨
なにが出るかな~🎵なにが出るかな~🎵WW
グリルボールとよばれる先端の丸い部分
こいつをくるくると回すと外れます
くるくる~っからの(°∀°)✨ぱかっWW
中身はこんなんなっとります_〆(゚▽゚*)
今日はグリルボールのサビと中にあるスポンジを洗浄いたしまする( ロ_ロ)ゞ✨
グリルボールからスポンジを分離❕
スポンジはラジオペンチなんかで簡単に外れます(´ω`)
スポンジボブはキッチンの流しにて食器洗剤で洗います(´・д・`)
ウォッシュ❕🎵(o≧▽≦)ノウォッシュ❕🎵
フレッシュ❕フレッシュ❕フレ~ッシュ❕🎵WWWWヽ(*>∇<)ノ(古いWW)
あとは部屋干しの洗濯物と一緒に乾くまでほしときます(*゜▽゜)
ゆし(´・д・`)グリルボールのサビおとしを
最初食器洗剤のスポンジやらティッシュなんかで掃除してみたがWWやはりキレイにならないWW
なのでコメリにてブラシを購入してきました_〆(゚▽゚*)✨
(-_\)ゴシゴシ(/_-)
をを(´・д・`)おちるおちる🎵
中のサビもブラシでゴシゴシ
すっかりキレイになりました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
やあ( ・∀・)ノやはりキレイだと気分もいいですな✨
さて(´・д・`)ここで最後に気を付けることを1点ばかし
お手入れ終了したぜ(´・ω・`)✨と安心してるなか、ふともう一回グリルボールを回してあけて確認しよーとしたの
そしたらΣ( ゚Д゚)あれ?!
ひ、開かんWWWWWW
嘘んΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?
やっべーWWどーしよコレ?!WWWW
いや(;´д`)思い当たるふしはあるんだ💦多分グリルボールの中に戻したスポンジボブWW
多分あいつがかみこんで外れないんだろうWW入れるときは丁寧に収納しないと( ̄▽ ̄;)WW
とくに中身の先端がスポンジにかんで外れてしまいそうに💦
↑首みたいなとこが折れそうなのWWWW
まぁ少しずつ少しずつ回していって(;´д`)なんとか事なきを得ましたが
皆さんもし個人でマイクお手入れするときは( ・∀・)ノスポンジボブにお気をつけくださいませWW